FEEL
社会を感じる
京都のあちこちで、企業や若者が社会に向き合い、動いています。ここに載せられるのはほんの一部ですが、インタビューやイベントレポートを通して、これからの1000年を紡いでいく思いや取組をお伝えします。
-
「これからの1000年を紡ぐ企業認定」2016年度募集開始
-
レポート「北九州ソーシャルビジネスメッセ2016」(第6回)
-
人を大事にする経営ーー「ル・クロ」オーナーシェフ黒岩さんが語る食と障害者の事業とは
-
湖国発のイノベーションを生み出す。「しがイノベーション・ハブ」レポート
-
「greenz.jp」にて、 「ソーシャルイノベーションサミット2015」の様子を掲載いただきました。
-
【個別相談】「京都オリエンテーション」創業/西 恵味さん
-
新しいしずおか,新しい日本をデザインする「地域イノベーターサミット」
-
山形県新庄市 “kitokito MARCHE “
-
宮城県仙台市 ~起業家週間「SENDAI Entrepreneur Week」~
-
TURNS(vol.16)に、サミットのレポートが掲載されました。
-
「”ル・クロの経営から生まれた、食と障がい者の事業の作り方” 特別講座」のお知らせ
-
社会(化)見学 参加者レポート|12/4(金)、5(土)株式会社寺田本家
-
The True Cost(ザ・トゥルー・コスト)から考える私たちの暮らし
-
京都市立芸大学長である哲学者の鷲田清一さんのインタビューが掲載されました。
-
ソーシャルプロダクトマーケットを開催しました!