「サードキャリアを切り拓く」~ここからうまれるイノベーション連続セッション~ 2017年6月9日(金)
昨年度から開催している「ここからうまれるイノベーション連続セッション」、通算5回目の開催です。
SILKのテーマ「多様な生き方・働き方」をテーマとし、超高齢社会・日本において、主体的に生き、働くために、自分自身の人生戦略を考えたい方のためのセッションです。
人生を「100年」「ポートフォリオ」「経験資産」という切り口から捉え直し、小商い、兼業、ダブルワーク/トリプルワークなど柔軟なスタイル選択肢から、自ら選び取る生き方を持つことを目指します。
明日からの道筋の感触を得ていただいたり、同じ関心を持つ方同士のヨコのつながりを得る機会として、是非、ご参加ください。
1 開催日 平成29年6月9日(金) 18:45~21:00
2 会 場 風伝館(アクセス)
(〒602-8024 京都市上京区室町通丸太町上る大門町253)
3 内容
・イントロレクチャー:「“生きる&働く”の人生戦略」
京都市ソーシャルイノベーション研究所
イノベーション・キュレーター 秋葉芳江
・ワーク&ダイアログ:参加者の皆様とともにワークとダイアログ
4 対 象
概ね40歳~60歳くらいの女性(自身を女性と思われる方)
※参加ご希望の男性の方は別途お問い合わせください。
5 講師
スピーカー 秋葉 芳江 氏
京都市ソーシャルイノベーション研究所
イノベーション・キュレーター
Office SPES 代表
プロフィール
コンピューターが、まだ大型汎用機だけの時代にキャリアスタート。
IT系を中心とした事業・経営戦略支援等を幅広い分野で経験した後、1998年、自己資金をもとに立ち上げた株式会社法人でソーシャルアントレプレナー人生を本格的に始める。自然環境の保全をビジネスの手法を使って持続可能に、挑戦し、ソーシャルビジネスの黎明~普及と共に歩む。仕組みを変えて社会を変える実績を重ね、社会的な事業と起業家支援に注力する。行政・企業・NPO等の連携事業創出も手掛け、2013年よりOffice SPES 代表。
6 参加費 無料
7 定 員 15名 ※事前申込み、先着順
8 申 込 こちらのフォームよりお申し込みください。
9 申込締切 6月8日(木) ※定員になり次第、締め切り
10 主 催 公益財団法人京都高度技術研究所(京都市ソーシャルイノベーション研究所(SILK))
11 問合先 京都市ソーシャルイノベーション研究所((公財)京都高度技術研究所)
〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134番地
TEL 075-366-5527、FAX 075-366-5529、E-Mailアドレス silk(@)astem.or.jp
担当 山中、川勝
「ここからうまれるイノベーション 連続セッション」について
京都市ソーシャルイノベーション研究所では、平成28年7月から11月まで「多様な生き方・働き方」をテーマに、「ここからうまれるイノベーション 連続セッション」として下記のセッションを開催しました。
【過去の実施内容】
【終了】2016年9月13日 「ダイバーシティの実現による働き方改革」 講師:成澤俊輔さん(NPO法人FDA理事長)
【終了】2016年10月28日「つながる雇用を実現します!~世界一明るい視覚障がい者成澤俊輔~」講師:成澤俊輔さん(NPO法人FDA理事長)
【終了】2016年11月18日 「『子連れ出勤』という就業スタイル~キャリアを活かす事業戦略を考える~」 講師:光畑由佳さん(有限会社モーハウス代表、子連れスタイル推進協会代表理事)